スコットランドレンタカー旅行2日目は、アローチャーからグレンコーを経てスカイ島に向かいました。
雨の中のグレンコー
まず向かったのは、グレンコー(Glencoe)と呼ばれる渓谷。ここにはロスト・バレー(Lost Valley)と呼ばれるハイキングコースがあり、もし余裕があればハイキングをしたいと思っていました。
グレンコーに向かう道から見た景色。きれいなのですが、天気が・・・。天候悪化と時間的余裕もなさそうだったので、駐車場から景色を眺めるだけにしました。
スリーシスターズ(The Three Sisters)と呼ばれる山々はバッチリ見えました。
ハイキングコースの様子です。実際に歩いている人は少なく、ほとんどの観光客は車を停めて写真を撮っているだけでした。
キタリスが見れる穴場スポット
次に向かったのが、Red Squirrelと呼ばれるリスが見れるという穴場スポット”Inchree Red Squirrel Hotspot”です。ガイドブックには全く載っていないような場所です。ネット検索で見つけました。
場所はこちら。
こっそり穴からのぞいてリスを観察できるようになっています。こんなマニアックな場所、観光客も全くいないので、ゆっくり見ることができます。
エサ台のエサに夢中で、なかなかお顔を見せてくれないリスちゃん。
かわいい・・・。
別のエサ台にも。
Red Squirrel(キタリス)というのは、ヨーロッパやロシアにかけて幅広く生息するリスで、北海道のエゾリスはこのキタリスの亜種なんだそうです。
Inchree Red Squirrel Hotspot周辺には遊歩道もあって、そこをブラブラ散歩してみました。かわいい鳥さんもいました。
ヨーロッパコマドリ(Robin)。なぜか片足立ち。
クロウタドリ(Blackbird)。
ウタツグミ(Song Thrush)。
スカイ島へのドライブ
Inchree Red Squirrel Hotspotでしばらくリスと野鳥観察を楽しんだのち、再び車でスコットランドを北上します。
天候も回復し、気持ちの良いドライブ。
スカイ島に入る手前、アイリーン・ドナン城という有名な観光地に到着しました。
なかなか風情あるお城です。しかし、観光地に興味ない私たちは入場料7£を払って中に入ることはなく、外から景色を見ただけで通過・・・。
夕方、今日明日と2泊お世話になるB&BのRoskhill Houseに到着。
B&Bに泊まるのは初めてで、オーナーとうまくコミュニケーションとれるかな?スコットランド訛りの英語聞き取れるかな?と、ちょっと不安でした。
しかしここのオーナーはとても親切で、非常に分かりやすい英語で、部屋の使い方、鍵のこと、明日の朝食のことなど説明してくれたので、ほっとしました。