普通じゃない旅

野生動物と野鳥を探すのが好きな夫婦の旅行記です。

オーストラリア

【ケアンズ旅行記】マリーバウェットランドの広大なサバンナと野鳥

マリーバウェットランドの景色

投稿日:2018-06-11 更新日:

今回のケアンズ旅行で最も心に残った場所の一つが、マリーバウェットランド(Mareeba Wetland)です。

マリーバウェットランドは、赤茶けて乾燥したサバンナの大地に、アリ塚、野鳥が集まるオアシスのような湿地帯が広がる、自然豊かな場所です。

地球の歩き方などのガイドブックにも載っておらず、観光客もほとんど行かないような場所ですが、静かで素晴らしい景色が楽しめるので、自然好きな人にはおすすめです。

※注意※

2018年4月28日から、マリーバウェットランドは閉鎖されているようです。サイトを確認すると、「2018年中に保護方法を見直すため」と書かれており、しばらく閉鎖したのちリニューアルしてオープンするようです。

最新情報については、こちらのサイトを確認してみてください。http://www.mareebawetlands.org/

 

マリーバウェットランドのビジターセンター

ケアンズからマリーバウェットランドへのアクセス

マリーバウェットランドは、ケアンズ市街地から車で1時間20分ほどの場所にあります。ロックワラビーの餌付けで有名なグラナイトゴージ・ネイチャーパークの近くです。

ビジターセンター(Mareeba Wetlands Visitor Centre)とロッジ(Jabiru Safari Lodge)があるだけで、周りには何もありません。

※注意※

ロッジ(Jabiru Safari Lodge)は2018年4月27日に閉鎖してしまったようです。

ビジターセンターに向かう道は途中から未舗装路になりますが、レンタカーで問題なく行くことができます。

マリーバウェットランドビジターセンターへ行く道
ビジターセンターへ向かう道

マリーバウェットランドビジターセンター駐車場
ビジターセンター駐車場

マリーバウェットランドビジターセンター
ビジターセンター

ビジターセンターにはカフェが併設されていて、景色を眺めながら休憩することができます。

マリーバウェットランドビジターセンターのテラス

ビジターセンターの建物の中では、湿地帯に面した部分がテラスになっていて、景色を眺めたり野鳥を観察したりできるようになっています。

マリーバウェットランドの景色
ビジターセンターから見たマリーバウェットランドの景色

ビジターセンターの周りには、野生のエミューが数羽いました。

エミュー

エミュー

マリーバウェットランドの沼を一周するコース

マリーバウェットランドのウォーキングコース

マリーバウェットランドの沼(湿地帯)を一周する3.7kmのウォーキングコースを歩きました。

マリーバウェットランド一周コースの道
コースの歩き始めはこんな感じ

マリーバウェットランドの景色
水辺の鳥

マリーバウェットランド一周コースの道
コース中には大きなアリ塚がたくさん

マリーバウェットランドの道

マリーバウェットランド野鳥観察台
野鳥などを観察するための台

マリーバウェットランドの景色

マリーバウェットランドと牛
遠くに牛たちの姿

沼を一周するのに、野鳥などを見ながらゆっくり歩いて2時間半ほどかかりました。その間、ほかの観光客とは一組しか出会わず、とても静かなコースでした。

景色もきれいで野鳥も多く楽しめました。日中~午後は直射日光が当たってかなり暑くなるので、できれば午前中に歩くのがおすすめです。

暑い中一周コースを歩かなくても、ビジターセンターのテラスからでも十分に景色や野鳥を楽しむことができると思います。

マリーバウェットランドで見た野鳥

マリーバウェットランドの一周コースを歩く中で見た野鳥です。

アカメテリカッコウLittle Bronze Cuckoo
アカメテリカッコウ(Little Bronze Cuckoo)

セアカオーストラリアムシクイのメスRed backed Fairy wren
セアカオーストラリアムシクイ♀(Red backed Fairy wren)

ハチクイrainbow bee-eater
ハチクイ(Rainbow Bee-eater)


キイロミツスイ(Yellow Honeyeater)

Black-throated Finch(キンセイチョウ)
Black-throated Finch(キンセイチョウ)

※キンセイチョウはなかなか見られない珍しい野鳥のようです。コースを歩く前、ビジターセンターの人が、「コースのこのあたりの場所で珍しいBlack-throated Finchという鳥がいるよ」とわざわざ教えてくれました。

モリショウビンかヒジリショウビン
モリショウビン(Forest kingfisher)? 

アカハラモズヒタキRufous Whistler
アカハラモズヒタキ(Rufous Whistler)

トサカレンカクcomb-crested jacana
トサカレンカク(Comb-crested Jacana)

コクチョウ Black Swan
コクチョウ(Black Swan)

アオマメガンgreen pygmy-goose
アオマメガン(Green Pygmy-goose)

シロハラコビトウLittle Pied Cormorant
シロハラコビトウ(Little Pied Cormorant)

オーストラリアヘビウAustalian Darter
オーストラリアヘビウ(Austalian Darter)

チュウダイサギEastern great egret
チュウダイサギ(Eastern Great Egret)

オーストラリアクロトキAustralian white ibis
オーストラリアクロトキ(Australian White Ibis)







-オーストラリア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヒクイドリ2

【ケアンズ旅行記】野生のヒクイドリとの出会い

これは、2017年8月にケアンズを旅行したときの記録です。 今回のケアンズ旅行は、日本では見られないような珍しい野生動物や野鳥を見るのが目的でした。その中の一つで、ぜひ見たいと思っていたのが野生のヒク …

ケアンズ カンガルー

【ケアンズ旅行記】2017年8月|レンタカーで野生動物や野鳥探しの旅

これは、2017年夏のお盆休み(8月12日~19日)に夫婦でオーストラリアのケアンズに旅行に行った際の記録です。 旅行の目的は、オーストラリアならではの野生動物(カンガルーやワラビー)と野鳥を見ること …

【ケアンズ旅行記】レンタカーのタイヤパンク事件の顛末

これは、2017年の8月にケアンズ旅行に行ったときの記録です。 私は今まで、海外どころか、国内でもレンタカーをパンクさせたことはありませんでした(マイカーがパンクした経験はあり)。 ところが、ケアンズ …

木登りカンガルー3

【ケアンズ旅行記】野生のカンガルー&木登りカンガルー探しの旅

オーストラリアならではの動物といえば、カンガルー。野生のカンガルーを見るのも今回のケアンズ旅の目的の一つでした。 一般的なカンガルー(グレーカンガルー)は比較的簡単に見ることができましたが、ちょっと珍 …

カモノハシ2

【ケアンズ旅行記】野生のカモノハシを探しにピーターソン・クリークへ

これは、2017年8月にオーストラリアのケアンズをレンタカーで旅行した時の記録です。 今回のケアンズ旅行でやりたいことの1つに、野生のカモノハシを見ることがありました。カモノハシはオーストラリアにしか …